ブログ管理人の普通の日常をInstagramで配信中

【中部実業団】表彰台4×100mRで3位入賞!?

今回は中部実業団の4×100mRに出場してきました。

そうです。東海大会です。

高校生の時は地区予選があって、県大会があって、そして東海大会でしたが、大人はお金を払えば出られます。

そんな私でも子供の気持ちでいつも挑戦しているのが、中部実業団という特別な大会なのです。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

高井貴一(きーちゃん)

本記事を選んで頂きありがとうございます。
最後まで楽しく読めるように執筆しました。

一生懸命スポーツを頑張る小学生のためのタブレット型サプリ 12歳までのカルシウム効果forジュニアアスリート の開発者です。
足が速くなりたい小学生のためにYouTubeで速く走るためのコツや練習方法を配信したり、岐阜県で走り方のパーソナルトレーナーもしたりしています。

【中部実業団】表彰台4×100mRで3位入賞!?

過去に中部実業団で表彰台に乗れていない

実は過去に一度も中部実業団の表彰台には乗れていないです。

というのもトヨタ自動車やデンソー、田子重など名だたる企業が東海エリアを席巻しているからです。

非常に高い壁があるのです。

しかしクラブチームの僕らが!?

今回はなんと表彰台に立てました。

クラブチームの我々がフルタイムで働きながら夢を掴んだのです。

努力を継続してみるものですね。

本当にメンバーには感謝しています。

遅咲きのヒマワリ

実は中部実業団に初めて出場したのが、たしか28歳からでした。

それまでは陸上競技をしていませんでしたので。。。

しかし、毎日緻密に練習していけば追いつくこともできます。

遅いスタートだからこそ必死になれるものです。

タイムは41.29

私はいつも2走を任されています。

バックストレートではどんどん加速していくイメージで次の走者にバトンを渡します。

良くなった点

走りの中で今シーズンは肩や骨盤周りの動きが大きくなりました。

空中で胸部をフリーにすることでダイナミックなフォームを実現できました。

感謝しかない

本当にメンバーやサポート陣には感謝しています!

これからも最高のチームを作っていきましょう!