ブログ管理人の普通の日常をInstagramで配信中

【陸上100メートル】すぐに実感できる速く走るための練習メニュー3選

今回はすぐに実感できる速く走るための練習メニューを紹介していきます。

すぐに!と言っても正しくドリルを行う必要があります。

だから動画も交えて詳しく解説していきますね。

いつもやっているような簡単な動作の意識を変えるだけです。

意識を変えるだけで、驚くほど速く走ることができます。

是非、コツを掴んでライバルに負けないように、速く走れるようになりましょう!

プロフィール背景画像
プロフィール画像

高井貴一(きーちゃん)

本記事を選んで頂きありがとうございます。
最後まで楽しく読めるように執筆しました。

一生懸命スポーツを頑張る小学生のために日本国内で研究されたタブレット型サプリ『12才までのカルシウム効果forジュニアアスリート』の開発者です。
足が速くなりたい小学生のためにYouTubeで速く走るためのコツや練習方法を配信したり、岐阜県で走り方のパーソナルトレーナーもしたりしています。

【陸上100メートル】すぐに実感できる速く走るための練習メニュー3選

1つ目ランヂ

ランヂは股関節の可動域を広げるためのトレーニングです。

股関節の可動域が広がれば、一歩で進める距離が伸びます。

つまり歩幅が大きくなって、ダイナミックな走りができるようになります。

専門的にはストライドって言いますよ。

ランヂでダイナミックなフォームを手に入れましょう。

ポイントはしっかりとお尻を下げて、股関節周りのハムストリングスや大殿筋に負荷を掛けましょう。

膝が前に出てしまうと、膝を痛める可能性があるので、地面と垂直に足を接地します。

腰の位置をしっかりと落して、股関節のストレッチングをしていきます。

2つ目スキップ

2つ目はスキップです。

このスキップでは接地感を良くするために行います。

短距離走ではカカトで地面に着いたり、つま先で地面を刺すような着き方をすると減速に繋がります。

理想的な接地は母指球で地面を捉えることです。

ポイントは母指球で地面を前に押しながら進んでいくことです。

接地したときに地面をしっかりと足の裏で掴んで、母指球で蹴り出すようなイメージです。

3つ目バウンディング

バウンディングは地面に強いパワーを加えるために行います。

地面を弾くような意識がつかめれば、ドスドスした走り方やベタベタしたフォームは改善されるでしょう。

地面に足の裏がついた瞬間にグッと地面を蹴り上げて弾むように、前にジャンプします。

慣れてくると軽快にリラックスした状態で、地面に強いパワーを加えることができるようになります。

まとめ

ランヂはダイナミックなフォームを形成するための股関節を鍛えるトレーニングです。

イメージとしては柔軟性と筋力の両方を鍛えられるので、毎日のトレーニングに取り入れたいですね。

10歩くらいを目安にしっかりと股関節周りの筋群に負荷を掛けて下さい。

スキップは減速の少ない接地をするために行います。

短距離走ではカカト接地や過度なつま先接地はNGとなっています。

母指球でキレイに接地できるようにしましょう。

バウンディングは強い力を地面に加えるために行います。

そして地面を弾くように、パワフルに前に進んでいきましょう。

瞬発力を鍛えるのにオススメの種目です。