ブログ管理人の普通の日常をInstagramで配信中

【ターサーRP3レビュー】短距離走選手の視点で徹底解説

2024年の冬季練習で使用するシューズを決めました!

今年のテーマは「厚底シューズに頼らない!!」です。

近年、厚底シューズの登場で飛躍的に競技力を向上してきた陸上競技界隈。

しかし、そのため厚底シューズ依存に陥る選手も少なくありません。

だから今年の冬は薄底シューズで乗り越えようと思います!

プロフィール背景画像
プロフィール画像

高井貴一(きーちゃん)

本記事を選んで頂きありがとうございます。
最後まで楽しく読めるように執筆しました。

一生懸命スポーツを頑張る小学生のために日本国内で研究されたタブレット型サプリ『12才までのカルシウム効果forジュニアアスリート』の開発者です。
足が速くなりたい小学生のためにYouTubeで速く走るためのコツや練習方法を配信したり、岐阜県で走り方のパーソナルトレーナーもしたりしています。

【ターサーRP3レビュー】短距離走選手の視点で徹底解説

厚底シューズのデメリット

厚底シューズは自分の実力以上のパワーが簡単に出てしまいます。

それは良いことですが、実力自体が伸びているか疑問視されてきました。

だからこそ、地面からの反発を適正なパワーで感じたいと考えました。

今年の冬の相棒

過去にターサージャパンやターサージール、ターサーエッジを使用してきましたが、今回は違います。

ターサーRP3です!!!

このシューズが鬼のように走りやすいし、厚底シューズにそん色ないくらいスピードが出ます。

AmazonでターサーRP3を確認する

ターサーRP3を紹介

このシューズは初心者から上級者のスプリンターが走りやすいと絶賛しています。

私の周りでも履いている選手がいるのですが、好評ですね。

形状はフラットの薄底シューズです。感覚的には薄すぎず厚すぎずという感じ。

ソールのグリップ力

ソールにはターサー特有の強いグリップがあるので、滑ることなく蹴り出せます。

つまり加速がなめらかにできますね。

走り出しの感覚は本当に好きです!!

ソールの硬さ

ソールは他のランニングシューズと比べてやや硬めかと思われます。

地面を蹴る感覚が掴めます。

そして接地時間が短い選手は本当に走りやすいと思いますよ!

カカトのホールド性

カカトもしっかりとホールド部分が存在するので、靴の中で足が遊ぶことはありません。

長距離を走っても脱げにくいランニングシューズとなっています!

薄底シューズにした理由

自足をしっかりと鍛えるためです。

厚底シューズ補正に頼らずに、自分の足を鍛えることが必要だと考えています。

だからこそターサーPR3を選びました!!

AmazonでターサーRP3を確認する