ブログ管理人の普通の日常をInstagramで配信中

【マイプロテイン】インパクトホエイの飲み方と分量について

マイプロテイン製品の中でアミノ酸を多く含んでいるホエイプロテインは、筋肉量を増やしながら筋肉繊維の修復も行ってくれる筋トレには欠かせないプロテインとなっています。

そのため「マイプロのホエイプロテインを飲んで、筋肉を作っていきたい」と思っている方も多いと思います。

そこで、今回はマイプロ「インパクトホエイプロテインの飲み方・タイミング・分量」について、ご紹介していきます。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

高井貴一(きーちゃん)

本記事を選んで頂きありがとうございます。
最後まで楽しく読めるように執筆しました。

一生懸命スポーツを頑張る小学生のために日本国内で研究されたタブレット型サプリ『12才までのカルシウム効果forジュニアアスリート』の開発者です。
足が速くなりたい小学生のためにYouTubeで速く走るためのコツや練習方法を配信したり、岐阜県で走り方のパーソナルトレーナーもしたりしています。

ホエイプロテインとは?

ホエイプロテインとは、ミネラルや水溶性のビタミンが多く含まれている動物性プロテインです。

筋肉量を増やしながら修復も行ってくれるアミノ酸が多く含まれていることから、トレーニング後の摂取がオススメされています。また、吸収率が高いこともホエイプロテインの特徴の一つです。

筋トレをすると筋肉の繊維が破壊されます。その修復活動を行うことで筋肉が成長していきます。ホエイプロテインはその修復活動を助ける働きがあります。

マイプロのインパクトホエイプロテインの作り方

ホエイプロテインは、水や牛乳以外にもフルーツジュースなどをシャイカーに入れて付属のスプーン大盛1杯(約25g)を目安に加えてシェイクしていきます。

ホエイプロテイン製品の中には「液状」になっているものがありますが、基本的には「粉」の製品を選ぶことで、自分の好きな味にアレンジもすることができ、飽きることなく続けることが可能です。

詳しい手順は、以下の通りです。

➀プロテインと水や牛乳150-250ml、シェイカーを用意しておく

➁スプーン大盛1杯分のプロテインを水(または牛乳)と一緒にシェイカーの中に入れる

③ シェイクしながら、味見をしていく(水の量を調節することで、味の濃さを変化させる)

シェイカーがなくコップで溶かしたい方は、水や牛乳を先に注いでから少しずつ粉を加えて混ぜていくことで、ダマになりにくくすることができます。

また、プロテイン専用のシェイカーを使うことで、さらに溶けやすくなるため活用することがオススメです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

マイプロのインパクトホエイプロテインの1日の摂取目安・タイミング

ホエイプロテインは、吸収率が高いことからトレーニング後の30分から60分前後に飲むことがオススメです。

また、付属のスプーンで作る場合には大盛1杯分(25g)を水やミルク(150-250ml)と混ぜることで、一定の栄養素を摂取することができます。

トレーニングを後に必要なタンパク質は「1.2-2.0g/kg体重」の計算で算出された数字が大切とされていますが、一度に摂取し過ぎてしまうと吸収率が悪くなってしまいます。

とある研究でも、タンパク質を6時間おきに40g摂取するよりも、3時間おきに20g摂取する方が栄養素同士の結びつきが高いとされています。

このように、ホエイプロテインは「タンパク質が欲しいな」と思ったときに、こまめに摂取することが大切なのです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

インパクトホエイプロテインは、水と牛乳どっちで飲むべきなのか

ホエイプロテインを作る際に「水で溶かしたほうが吸収率がいいのか」「牛乳でも消化が早いのか」と疑問に感じている方も多いと思います。

一見すると、水の方が吸収率が良いように思えますが「水と牛乳」どちらにもメリットがあるのです。

【水 200 ml でシェイクした場合】

  • エネルギー:103kcal
  • 栄養成分:21 g(タンパク質)

【牛乳 200 ml でシェイクした場合】

  • エネルギー:241 kcal
  • 栄養成分:8 g(タンパク質)
  • 脂質9 g
  • 糖類0 g
  • 脂質7 g
  • 糖類8 g

水でホエイプロテインを飲む場合、カロリーをかなり抑えることができます。

また牛乳よりも吸収率が高い傾向にあるため、ビタミンなどの他の栄養素を同時に摂取したい方にオススメです。

一方で、牛乳で摂取する場合は吸収率が劣りますが、カルシウム・ビタミンを同時に摂取することができます。

また、乳脂肪分などが含まれているため、腹持ちがいいので間食を減らすことが可能です。

このように、トレーニングの自分が求めているものを理解して使い分けることで、体への負担を減らすことがオススメです。また「よくお腹が空く」などの悩みも、使い分けによって解消することが可能です。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

温めるなら人肌程度の温かさに

プロテインを飲んでいると「冬は、温かいモノにしたいなぁ」と思うことがあると思います。

特に冷え性の方は、冷え性対策もしたいものですよね。

そのような方は、お湯や牛乳を人肌程度(35度程度)の温度に温めてから飲むことがオススメです。

理由としては、熱湯でホエイプロテインを溶かしたり、レンジで加熱し過ぎたりしてしまうと、70度前後から構造が変わってしまうからです。

この変化は「熱変性」と呼ばれており、温め過ぎてしまうとダマになってしまうため飲みにくくなってしまいます。

栄養成分自体の変化はありませんが、固まったものを飲み込むというのは吸収効率を悪くしてしまうデメリットがあります。

また、消化にも時間がかかることから、身体への負担も大きくなってしまうのです。

このようなデメリットを防ぐためにも、70度以上の温度にしない「人肌程度」がオススメです。

インパクトホエイプロテインと相性が良いものは?

激しいトレーニングを乗り越えていくためには、プロテインだけではなく、相性がいい栄養成分を合わせることで、効率よく身体に吸収させることができます。

その中でも、ホエイプロテインと相性がいい「クレアチン モノハイドレート」を1杯(約5g)加えることがオススメです。

高負荷の運動をした後だけでも良いので、クレアチンを加えることで吸収率を上げていきましょう。

また、味を気にする人は「豆乳」でプロテインを溶かすこともオススメです。

水と比べてしまうと、吸収率がゆっくりとなってしまいますが、満足感を得ることができるため「空腹感を減らしたい」という方こそ、豆乳と混ぜてみてはいかがでしょうか。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

まとめ

今回は「マイプロホエイプロテインの飲み方・タイミング・分量」について、ご紹介しました。

マイプロのインパクトホエイプロテインは、水や牛乳で溶かすのもいいですが、人肌程度の温度で溶かして摂取することで、吸収率をより高めることができます。

「効率のいいマイプロホエイプロテインの飲み方を知りたい!」という方は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】