今の走り方で速く走れますか?Instagramで小学生向けにマネするだけでカッコいいフォームになる練習方法を日々投稿中!

ランニング中のオーバーストライドには理由がある!克服するためのミニハードル練習を解説

今回は「オーバーストライド」に注目したトレーニングを紹介していきます!

オーバーストライドとは陸上競技でよく使われる言葉です。

一歩あたりの移動距離を伸ばしたいがために、足先だけ先行してしまって、腰が後ろに残っている状態を指します。

オーバーストライドにより、腰にかかる負担が大きくなりケガにつながるリスクもあります。

しっかりと腰が乗った走りをするためには、このオーバーストライドを克服する必要があります。

すごい顔してますね。

そして、オーバーストライドを克服するために「ミニハードル」を使っていこうと思います。

ミニハードルの狙いは一歩あたりのストライドを制限することで、確実に腰から乗り込むイメージを身体にしみ込ませます。

ミニハードルで走りを強制するということですね。

そうすることによって、自分のベストな接地ポジションを探り当てます。

これが本当に難しいですが、大きな反発を得られるために、必死に探していきましょう!!

また目をつむってますね。

ミニハードルウォークでのポイントは、母指球で地面を捉えることです。

足裏で地面を掴みましょう。この感覚が重要です。

せっかくスローな動作で行っているので、一つ一つの動きを丁寧に見直していきます。

確実に母指球で捉えるようにしてください。カカトでもつま先でもポイントがズレています。

ミニハードルピッチ走では、素早く空中で脚を入れ替えることがポイントです。

空中で脚を入れ替えることができれば、後ろに脚が残ったりすることはなくなります。

脚を身体の前でさばけるようになります。

そこに腰が乗ってきたら、鬼に金棒です。

なるべく地面に着いている時間を短くすることをイメージすると、自然と脚の切り替えは早くなります。

人が来てビックリしているきーちゃんです。

海外の選手を思い出すと、膝が高く上がっていますよね。

あれは大きな位置エネルギーを前に進むための推進力に変えるためです。

高く上がった脚に腰が乗ることの連続動作がスプリントです。

逆に考えたら、腰が乗った走りになれば、反発は大きくなるので、自然と脚が上がります。

走りは全てつながっています。

見直せるときに自分の走りを改善していきましょう。

つねに「自分の走りのフォームはこれが最善なのか」と自問自答を繰り返しましょう。

考えることを辞めてしまった瞬間に記録は止まります。

その中に面白みや楽しさを感じられるようになれば、陸上をもっと好きになれるでしょう。

今回は公園で一人撮影していますが、何も怖くないです。

これからも常識にとらわれることなく、私の陸上を貫きます。

できれば、複数で撮影したかったですが、私のような売れてないユーチューバーは地道にやっていくしかないですね。

それすらも幸せなことですが!!

そしてシトリックアミノの紹介です。

最近、Amazonのリンクを整理しました。

私のブログからシトリックアミノの主要商品が買えるようになりました!!

大学時代に記録が一気に伸びたときに飲んでいたサプリメントです。

ただ世間一般には出回っていないものになるので、私自身は激推ししていますが、世の中に浸透することがあるのかと、、、

しかし、このブログを見ている方には本物のサプリメントを使ってほしいです!!

是非一度お試しください。

何か気になることがあれば、トップページのお問い合わせからご質問ください。

好きなことは人を幸せにします!

陸上を通して、様々なことを発信していくことが今の私の生きがいになっています。

是非、今後も陸上トレーニングスクールの発展を見守っていてください!!

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル

動画はコチラ