【たったこれだけで足が速くなりました】100m初心者のために速く走るためのコツ・走り方・トレーニング方法を30秒のリール動画で簡単解説!※タップするとinstagramに自動で移動します。

筋トレ器具「バーンマシン」で肩と胸を徹底パンプアップ

初の企業案件です!!

まさかこんなに小さなアカウントでもコツコツコンテンツを積み上げていれば、気付いてくれる方がいるんですね。

本当に幸せ者です。本当にありがとうございます。

とても素敵なプレゼントを届けていただきました。そのおかげでパンパンです。

ちなみに今日は京都産業大学のウィンドブレーカー別名ヤッケです。

在学中はジャージが多かったので、コチラはあまり着る機会がなかったので、着てみました。

シンプルでかっこいいと個人的には思っています。ジャージの方がかっこいいかな。

ということで、今回送っていただいたアイテムは筋トレ器具です。

私自身、企業案件が来るまで知らなかったアイテムです。

マッチョ界ではメジャーなアイテムのようですが、陸上界ではまだ浸透してないのでしょうか。

それがこちらの株式会社クリッパー様から「バーンマシン」です。

名前に「バーン」が付いている時点でヤバい器具だということは察しました。

ただ、使い方はとてもシンプルで解り易いです。

それ故に負荷の逃げ場がないので、爆発的に鍛えるしかありませんね。

宝箱を開けたかのように嬉しかったです。

身体を鍛えることが大好きなので、このような案件をもらうとものすごく喜びます。

もう子供のレベルですよね。

そうなんです。思考回路がずっと子どものままなのです。

たぶんこれからもずっとこのまま突っ走ります!!

そして、取り出した筋トレ器具バーンマシンがコチラです。

鬼かっこいい!!

まさに筋トレ器具といったデザインに洗練されたボディライン。

一瞬、手錠かと思いましたが、これが筋細胞をいじめてくれるんですよね!

この輪っかの部分がヌルヌル稼働して胸や肩、腕を果てしなく鍛えてくれます。

それでは説明書通り使用していこうと思います。

バーンマシン綱渡り」という名前は私が付けました。

これが見ている以上にキツいです。

ものの見事に乳酸が溢れ出します。

たぶんこんなに身体を反って行うトレーニングではなかったと、後から思いました。

あまりの疲労度合いに速い段階でトレーニングを止めてしまいました。

これは短期集中型の筋トレ器具だと、その時に理解できました。

ここで理解できたことを幸福に思うくらい効きます。

この記事を読んでそれさえ分かっていただければ幸いです。

本物のクオリティに手も足も出なかったです。いや、手は出したか。

そして、腹筋へ挑戦です。

言い忘れていましたが、このバーンマシン5.5kgあります。

鬼のように重いです。負荷としては最適な重量ではないでしょうか。

これを右へ左へを繰り返し腹筋に刺激を入れていきます。

この作業を生まれてから、数え切れないほど行ってきました。

間違いなく上半身オバケになれることでしょう。

ゲーム性のあるトレーニング器具なので、楽しみながらできることが特徴ですね。

チームに4台くらいあったらワイワイできると思います。

もはやコントローラーだと思ってください。

そして、この無敵の3拍子がそろっているので、後は迷わずにやるだけです。

私は一瞬でパンプアップしました。

特に大胸筋は見違えるくらいに、盛り上がっています。

動画内で、パンプアップし過ぎて乳首がティシャツから浮いている場面があることをご了承ください。

筋細胞単位の刺激があります。

個々が主張し合っています。それくらい嬉しい悲鳴が聞こえてくるような筋トレ器具です。

是非、友だちやライバルと共有して、大きな身体を造り上げてください。

もちろん、走れる範囲で筋トレしてくださいね!!

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル

動画はコチラ