今の走り方で速く走れますか?Instagramで小学生向けにマネするだけでカッコいいフォームになる練習方法を日々投稿中!

【ポジションバウンディング】400mで後半失速してしまう理由は腰の位置

ポジションバウンディング】という少し変わったバウンディングをしていこうと思います。

これは私のオリジナルトレーニングです!

バウンディングにも色々あって、やり方次第でたくさんのアプローチができますね。

バウンディングで最も重要な工程は1歩目です。

1歩目で脚がつぶれてしまうと、それ以降の接地は全てつぶれてしまいます。

つまり、永遠に減速しながら進んでしまうことになってしまいます。

それが嫌で無理やり進もうとすると、故障の原因や非効率な走り方になってしまうでしょう。

つぶれてしまうということは、1歩目の接地で着いた足に対して、腰が後ろに残っていることを言います。

接地した脚の上に腰がない状態ですね。

こうなると重たいリュックを背負って走っている状態と同じでしょう。

脚がつぶれないために、しなくてはならないことはなんでしょうか?

答えは簡単です。

着いた脚の上に腰が乗り込んでいればいいのです。

つまり、腰を主導に動かす必要があります。

つぶれるということは、腰が前に進む推進力に追い付いていない状態です。

だから、腰そのものがスピードの主体となる必要があります。

股関節の筋肉で走ることが重要になってきますね!

脚がつぶれると腰の位置が低くなります。

それは位置エネルギーが低い状態です。

陸上競技は物理的に身体が進むスポーツなので位置エネルギーは、大きければ大きいほど有利です。

今回は段差を使って、そこから跳び込んだ状態で1歩目を接地するポジションバウンディングという種目をやっていきます。

あらかじめ高い位置から接地するバウンディングですね!

下り坂に近いイメージです。

下り坂も高い位置から接地できるので、普段平地で走るより大きなエネルギーを扱えるようになります。

最初の接地は潜り込むように跳びます。

1歩目から大きな推進力で進むことで、トップスピードに乗りやすくなります。

確実に母指球で地面を掴むようにしましょう。

つま先やカカトで接地してしまうと、腰の位置が安定しません。

1歩目をクリアできれば、その後の歩数でも、綺麗なバウンディングができるようになります。

地面をしっかり押す感覚が芽生えることでしょう!

高い位置からバウンディングすることで、腰が乗った状態を作ることができます。

また、腰が高いと空中で余裕ができて、足首のバネを効かせた状態で接地できるメリットがあります!

バウンディングは接地ポジションを探る練習です。

何本もトライアンドエラーを繰り返して、自分の接地力を最大化しましょう!!

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル