後半バテなくなる400mコーナーの走り方

陸上400mではコーナーが4か所あります。

第1コーナー、第2コーナー、第3コーナー、第4コーナーが存在して、走り方を間違えると大きな消耗を余儀なくされます。

短距離走ではなるべくコーナーで楽をして、ストレートでトップスピードを維持することが重要です。

コーナーの走り方を変えることで、レース後半でバテるのを防げます。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

高井貴一(きーちゃん)

本記事を選んで頂きありがとうございます。
最後まで楽しく読めるように執筆しました。

一生懸命スポーツを頑張る小学生のために日本国内で研究されたタブレット型サプリ『12才までのカルシウム効果forジュニアアスリート』の開発者です。
足が速くなりたい小学生のためにYouTubeで速く走るための方法を配信したり、岐阜県で走り方のパーソナルトレーナーもしたりしています。

遠心力と戦わない

大きなポイントは遠心力と勝負しないことです。

遠心力とはスピードに対して外に働くエネルギーです。

陸上選手はコーナーを曲がり切りたいのに、遠心力はコーナーから外に働きます。

つまり、身体を内側にねじ込むようにして走ると、遠心力と真っ向勝負することになります。

身体を外に向ける

実際に遠心力を外側に受け流すには、上半身を軽く外側に開いて走ることです。

遠心力と戦わないようにするためには、遠心力のエネルギーを外側に逃がしてあげる必要があります。

コーナーラインの内側を攻めて、身体を内傾させ過ぎると遠心力に逆らうことになるので、消費エネルギーが大きくなります。

コーナーで如何に楽に走るかを考えたときに、遠心力を上手く利用する方法を考える必要があります。

ポイントは右肩

右肩を軽く外側に開きましょう。

遠心力の逃げ道を作ってあげるイメージです。

走り自体を変える必要はありません。肩だけをです。

コーナーではコンパクトな腕振り

コーナーで腕振りが大きくなると、遠心力も大きくなってしまします。

腕振りの大きさも直線に入ってから解放してあげましょう。

コーナーではコンパクトに刻みながら、ピッチを維持していきましょう。

コーナー出口は外から

コーナー出口は外から入ることによって、直線の距離が伸びます。

また内側を走りすぎると、遠心力も強くなるので、400mの選手はリラックスして楽に走るためにコーナーラインの外側から、直線に入るようにしましょう。

顔はゴール

顔だけはゴールに向くことで、進行方向に対しての軸を作ることができます。

顔まで外に向けたら、コーナーを曲がれなくなります。

コーナー出口では再加速します。

イメージとしてはコーナーで意識してきたコンパクトを開放しましょう。

まとめ

右肩を内側に被せてしまうと、遠心力と戦わないといけません。

そうなると上半身のコントロールが難しくなります。

ポイントはコーナーに外側から寄り掛かるように走ると、スムーズにロス無く走れます。

コーナー出口を外側から入って、直線に入る直前に右足で内側に入れ込むように加速することで、再加速できます。

消費エネルギーを抑えるコーナーワークで、ストレートでさらに加速できるようにしましょう!

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル