今の走り方で速く走れますか?Instagramで小学生向けにマネするだけでカッコいいフォームになる練習方法を日々投稿中!

【陸上400m】ラスト100mでバテない前半型の走り方

400m前半型の走り方、ポイント、コツを紹介いたします。

よく言われるのは、前半から突っ込まないとタイムが出ないという説です。

正直、正しいかは分かりません。

400mもタイプによってレースプランが異なるので、前半型の選手が最も速いなんてことはないでしょう。

前半型の選手は、前半リードするためにトップスピードを迎える位置が早めに来ます。

マイルのようなイメージですね。

マイルもバトンを受け取ってから、加速する区間が短いと思います。

前半型はいかに、先行できるかがカギになります。

前半は股関節を大きく使って、ストライドの開放を早めに迎えます。

ピッチからストライドに変わる瞬間が、後半型の選手と比べて早めに来ますね。

前半から大きなリードを奪っていきましょう!!

更に追い打ちをかけるように加速をします。

第2コーナー出口で、バックストレートに入る前にもう一度ギアチェンジします。

バックストレートは各区間で最もスピードが出る区間なので、ここでトップスピードを出すことはマストです。

前半型はバックストレートでどれだけ、リードできるかが重要です。

しかし、ここで体力を使い切るのではなく9割をキープしながら、初速を維持していきます。

第2コーナーで付けた勢いをしっかりキープしながら走っていきましょう!

前半型では、初めの200mが加速区間です。

つまり200mの勢いを次の200mに繋げる必要があります。

バックストレートで付けたスピードを後半の200mにも活かしていきましょう!

前半型では250mで少しずつ乳酸値を感じてくると思います。

そこでもう一度ギアチェンジをして、失速を軽減させます。

失速するポイントが理解できていれば、そこでもう一度ペースを上げれば大丈夫です!!

第4コーナー出口では遠心力を感じながら、ホームストレートに向かいます。

外に引っ張られるイメージを、直線的なイメージに切り替えて、走ると再加速できます。

この時に、腰が浮かないように、腕のアクセントをリズムで覚えましょう!

後半は軸とリズムだけで走ります。

余計なことは考えないようにしよう

腕をしっかり縦に刻んで、リラックスして駆け抜けます。

リラックスするコツは関節で走ることです。

筋肉には力を入れることができますが、関節には力を入れられません。

関節を意識して走りましょう!!

前半型の選手は100m200m出身者が多いです。

是非、400mに挑戦してみてください!!

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル

動画はコチラ