【陸上400mペース配分】ラスト100mでバテない走り方

陸上短距離400mをしていれば、ラスト100mが課題になります。

どれだけ練習しても、ラスト100mはいつまで経っても大きな課題として残ります。

しかし、走り方次第でリラックスしてゴールまで駆け抜けることができます。

今回は400mで後半バテない走り方を解説していきます。

私も陸上短距離400mを専門にしているので、しんどさや辛さは痛いほど分かります。

どれだけ練習しても、楽になることはありません。

だから、走り方が重要なんです。

過去に400mの100m200m300m区間の走り方を紹介してきました。

【陸上400mペース配分】スタートから100mまでの走り方

【陸上400mペース配分】後半バテないバックストレートの走り方

【陸上400mペース配分】ギアチェンジで後半型になる走り方

300mまでの走り方は理解できたと思います。

如何に体力を温存して、最終コーナーまで走るかが重要です。

そして、ラスト100mは9割で走ることを心掛けましょう!!

ラスト100mのイメージとしては、コーナーから付けてきた勢いをキープします。

第4コーナーでギアチェンジして、維持することを目的として駆け抜けます。

メンタル的にはもう一度ギアチェンジできるようにしましょう。

アゲではなく、維持です。

ラスト100mは維持区間です。

250m地点から徐々に勢いをつけて、第4コーナーに向かって走ります。

この時に、コーナーの遠心力を感じながら、外側で走るようにしましょう。

なるべくゴールを見るようにして走れるといいですね。

外側から内側に入り込むように第4コーナーを走ります。

外側から入ることによって、ホームストレートの直線距離が長くなり、遠心力の心配がありません。

また、コーナー出口で右足を内側に押し込むように走ると再加速のイメージが掴みやすいです。

ホームストレートに入ったら、軸とリズムで走ります。

筋肉的には限界に達しているので、どうしたら身体が動くかを考えます。

腕や肩関節で弾むようなリズムをとって走るようにしましょう!

スーパーボールをイメージしてー、弾むように走ることがラスト100mでは求められます。

なるべく身体で走るのではなく、骨で走るような感覚があるとベストです。

ラスト50mに入ったら、ゴールに吸い込まれるように走り抜けます。

遠くを見て走ると、体幹がブレずに、まっすぐ走ることができます。

100m7.5割

200m8.0割

300m9.0割

400m9.0割

この区間割合が黄金比だと感じます。

400mは技術で走り切る競技だと思います。

ラスト100mは維持が重要で、ギアチェンジして、スピードをキープしましょう。

スピードレベルの変化をなるべく抑えることによって、体力の消費を抑えます。

他の練習動画はコチラから

陸上トレーニングスクールYouTubeチャンネル

動画はコチラ